野末建築|Kanon Style home!|パナソニックの住まいパートナーズ

電話

0120-358-406

野末建築|Kanon Style home!|パナソニックの住まいパートナーズ

card

2週4日間+αの完成見学会無事終了

2023/10/30

本日、見学会の備品等を片付け、最後に写真を数枚撮って、後は引き渡しだけとなったY様邸。毎回引き渡し前のこの時が、名残惜しいような寂しいような、そんな気持ちになります。弊社で建てた #シンプル...

card

【SIMPLE NOTEの家】完成見学会2日目

2023/10/23

朝から秋晴れの晴天の中、2日目の見学会。この日は3組様のご来場予約があいっており、10時〜、13時〜、15時〜全ての枠で埋まりました。とても中身の濃い2日目で、次回打ち合わせも楽しみな感じで大成功でし...

card

【SIMPLE NOTEの家】完成見学会1日目

2023/10/21

今日は、【SIMPLE NOTEの家】in魚津の完成見学会1日目。 6時ごろは晴れていたのに、天気予報通り開始間際に雨が降り出し…それでも1組様ご来場時の10時には、少し晴れ間も。今回...

card

コスト調整の秘策

2023/10/18

一生に一回の家づくり。   であれば、なるだけ後悔がないように、   予算が許す限りは出来るだけやりたいことを詰め込みたい!   誰もがそうお考えになると...

card

SIMPLE NOTEの家完成見学会

2023/10/18

【完成見学会】のお知らせIMPLE NOTEの家 完成見学会開催日時10/21(土)、22(日)、28(土)、29(日)10:00~、13:00~、15:00~各時間1組限定会場:魚津市経田中町地内入...

card

『家づくりを失敗させる「視野の狭窄」』

2023/10/13

ここ最近は、   富山県内で家を建てるとなると3000万円は当たり前で、   4000万円になることも決して珍しいことではなくなりました。   &nbsp...

card

面倒くさがり屋さんの家づくり

2023/10/11

1日遅れですいません。   仮にあなたが、   私と同じように散らかっているのを   見て見ぬふりをするタイプだとしたら、   そして、火が...

card

廊下が低下させる2つの機能

2023/10/06

個人的には、出来るだけ   「廊下」をつくらないようにしながら   家を建てるべきだと考えています。       というのも、 ...

card

本当に大切な要望を打ち消す要望 その2

2023/10/03

いつ起こるか分からない東南海大地震に備えて   津波のリスクがない土地を選び、   大きな揺れから身を守ることが出来る   耐震構造にしたいというのが、 ...

閲覧履歴

arrow