チューモク株式会社

電話

0763-52-5520

チューモク株式会社

透け感を楽しむ「オパールレースカーテン」

2021年10月26日

 
こんにちは。
 
コーディネーターの蓑輪です
 
最近窓を開けて堤防沿いの道を運転していたら、なんと丁度落ちた葉っぱが偶然窓から入ってきました。
 
 
 
普通に走っていた途中だったので、凄いタイミングです。
 
一瞬虫に見えてとても驚いていましたが(笑)、秋の風情を感じた幸せな出来事でした。
 
 
 
 
 
さて、そんなもうすっかり秋へと移り変わった頃ですが、今日は「オパールレースカーテン」についてお話ししていきたいと思います。
 
 
 
「オパールレースカーテン」とは、生地に「オパール加工」が施してあるレースカーテンのことを指します。
 
 
 
「オパール加工」は生地の1部を酸で溶かして織物に透かし模様を付ける加工のことで、薬品を施したところだけが透明になります。
 
 
 
レースカーテンに施されていると、華やかな印象に仕上がります。
 
 
 
実際にお施主様のお家にも採用いたしました。手前に見えている生地がオパールレースカーテンになります。
 
 
 
 
 
淡いブルーの生地ですが、オパール加工によって部分的に透明になりドレープカーテンの柄がよく透けて見えます。
 
 
 
 
ちなみにこちらはサンゲツさんの生地で、「茶室に向かう路地」をイメージしたデザインだそうです。
 
 
 
和のデザインですが、ポップに表現されており可愛らしいですね。
 
 
 
このように非常にデザイン性の高いレースカーテンなので、あえてレースを手前に取り付ける「フロントレースタイル」とし、生地同士が重なる透け感を楽しめるようにしました。✧*。
 
 
 
オパールレースカーテンは透明感が高くとても綺麗です。
 
 
 
華やかで明るい窓まわりに仕上がりますので、空間がシンプルな時には是非検討してみてくださいね。
 

閲覧履歴

arrow