ギャラリー
金属と木の雰囲気の融合したシャープな外観
メンテナンスのしやすい外壁を選ぶとともに、見た目に真四角になるように設計された間取り。 白を基調としながら、木の柔らかさを取り入れた外観になっています。
8帖の吹抜けのある開放的なLDK
大きな吹抜けのある住宅は一般的は寒い住宅と考えられがちです。 しかし当社の高気密高断熱住宅は国が定める省エネ基準をクリアしていますので、快適な住空間を演出します。 また実用性はもちろん見た目にも暖かなペレットストーブが設置されていますので、一層暖かい雰囲気になります。
リビングとのつながりを感じながら、食事ができるダイニング
配膳のしやすい場所に配置された木製のダイニングテーブルは、木の雰囲気をさらに引き立ててくれます。 食事をとる時間が異なる家庭であっても、リビングとのつながりを感じながら食事ができます。
キッチン横に収納を配置し、煩雑にものを収納しても目立たない設計
キッチンはどうしても物が増えやすく、煩雑になりがちです。 一つ一つ物を収納する手間を省いて、キッチンをいつもスッキリと見せてくれる収納が近くにあると重宝します。 今回は設置していませんが、勝手口ドアを設置するとゴミの排出も楽になります。
白くシャープな見た目の当社オリジナルの階段
家のどこからでも見える、白を基調としたこの家の象徴ともなっている階段。 当社の設計士が図面を書いて発注したオリジナルの階段です。 見た目がすっきりしているだけでなく、歩いて揺れるなどの問題にも配慮してある階段です。
高さが無いフラットな畳が敷いてある寝室
高さの無い畳での就寝は、家族が一列になって布団を敷くことに便利です。 また布団を収納してしまえば、セカンドリビングのように使用することも可能です。
ハンモックのある楽しい子供部屋
子供が小さいときには、子供部屋は子供の遊び部屋になります。 その空間にブランコ型のハンモックを設置すると、天気に関係なく子供と触れ合いながら遊ぶことが可能です。
ハンモックを備えた屋根がついている8帖を超えるウッドデッキ
8帖を超えるウッドデッキはメンテナンスフリーで、お手入れが不要。 ハンモックがあり遊べる空間になりますし、バーベキューなどをするにも活用できます。 屋根がついていますので、天気に左右がされにくく、笑顔がはじける空間間違いなしです。
物件情報
工法
木造軸組