MARUWA HOME|WB工法
電話
0120-415-808
MARUWA HOME|WB工法
#日々のこと
【全国最下位】富山県民の睡眠時間
2025年08月18日
以前、北日本新聞に「富山県民の睡眠時間が全国最下位」という記事が掲載されました。
これは、全国健康保険協会による、働き世代を対象とした実態調査に基づくもので、以下のようなデータが含まれています:
-
実際の睡眠時間と理想的な睡眠時間のズレ
-
一日にかけている労働時間や家事時間
記事では、富山県民が全国でも最も睡眠時間が短い背景について、「共働き率の高さ」や「3交代制を含む製造業の就業率の高さ」が影響している可能性があるとのコメントが紹介されていました
実感としても納得の背景
私自身も、共働き家庭の一員として、日々の生活を振り返るとまさに「仕事と家事に追われて、睡眠時間が削られている」実感があります。
そして、お客様として相談に来られる共働きの方々からも、同じようなお悩みを頻繁に伺います。
ただただ忙しいだけでなく、不規則な生活リズムも重なって、睡眠の質・量はどんどん圧迫されてしまう…そんな現実がここにはあると感じています。まさにこの記事の指摘と一致します。
丸和ホームの想い――「共働き家族の家づくり」
このような背景を受けて、丸和ホームでは「共働き家族の家づくり」をテーマに掲げています。こちらは単なるキャッチフレーズではありません。
具体的には、以下のような工夫を通じて、暮らしに“ゆとり”をお届けしたいと考えています:
-
家事動線を短く:キッチンから洗濯機へ、リビングから収納スペースへ…移動のストレスを減らす設計
-
掃除の手間を軽くする仕様選び:素材や間取りの工夫で、お掃除の時間や労力を削減
-
収納計画の最適化:生活道具がすっと片付いて、探す時間や散らかるストレスから解放
こうした取り組みによって、少しでも「家での時間」がラクになり、体も心も休める場所になることを願っています。
最後に…お気軽にご相談ください
富山の共働きご家庭のみなさま、毎日の生活が少しでも楽になるように。
そして、しっかり眠って、健康で幸せな暮らしを送れるように。丸和ホームは、そんなお手伝いを全力でしていきたいと思っています。
どんな些細なことでも構いませんので、どうぞお気軽にご相談くださいませ。
閲覧履歴