野島建設 温かい人が集まる暖かい家 NOJIMAの“ゼロ・ハウス“

電話

0765-24-6330

野島建設 温かい人が集まる暖かい家 NOJIMAの“ゼロ・ハウス“

スタッフブログ 冷房を可視化するサーモグラフィ

2025年08月23日

こんにちは。
 
暑い日が続くので出張は避けたいのですが、なぜか夏に出張が多くて困っている野島です。
 
自分が決めれるわけではないのですが、暑い夏はゆっくりしたいものですね。
 
 
 
夏になると、決まって再生数がグッと伸びる動画があります。
富山県にお住まいの方なら見慣れた光景かもしれませんが、「水を使った融雪装置」を夏に稼働させたときの様子を、サーモグラフィで撮影した映像です。
 
(動画はコチラ→ https://youtube.com/shorts/7eoEYQFAblc )
 
もともとは冬場の積雪対策として設置されている設備ですが、実はこの融雪装置、夏にも威力を発揮します。
真夏の強烈な日差しに照らされてアスファルトが灼熱化する中、水が流れるだけで道路の温度が下がっているのを可視化したら面白い結果になっています。
地域によっては導入が難しい設備かもしれませんが、富山ならではの工夫として、ぜひ多くの方に知っていただきたいなと思います。
 
 
 
・冷房を可視化するサーモグラフィ
 
先日「室内でエアコンをつけたときの温度変化」を記録した動画も公開しました。
 
(動画はコチラ→ https://youtube.com/shorts/uSpB1l2lxyk  )
おおよそ3時間稼働させた結果、室温が約10度も下がり、居住空間の快適性がどれほど変わるのかが一目でわかる内容になっています。
 
 
 
日々の暮らしの中で、目に見えない「熱」との付き合い方をどう工夫するか。
それは住まいづくりにも直結するテーマです。
今後も野島建設では、動画やブログを通して、皆さんの暮らしに役立つ情報をお届けしていきたいと思います。
YouTubeチャンネルの動画をご覧いただき、よろしけばチャンネル登録までしていただけると幸いです。
最後まで目を通していただきまして、ありがとうございました。
 
 
 
~NOJIMAの紡ぎ繋ぐプロジェクト~
野島建設株式会社 社長 野島比呂司

閲覧履歴

arrow