野島建設 温かい人が集まる暖かい家 NOJIMAの“ゼロ・ハウス“

電話

0765-24-6330

野島建設 温かい人が集まる暖かい家 NOJIMAの“ゼロ・ハウス“

スタッフブログ M&Aに頼らない未来 アフターメンテナンスの重要性

2024年11月30日

こんにちは。
寒くなると手がガサガサになりやすいのですが、本日からそれを感じるようになってきました。
私としては寒いほうが調子が良いのですが、自分の手はそうではないのだと思っています。
 
 
 
最近、普段からよくお世話になっている会社がM&Aで買収されることがわかり、びっくりしています。
そこの会社の社長が60歳であり、客観的にみて早めのM&Aではありますが、時代がいろいろ移り変わっていると考えさせられる一幕ではあります。
 
工務店業界においても、M&Aは避けられない時代になってきました。
 
 
 
・M&Aに頼らない未来
後継者不足が深刻なのと、業界そのものが減少にあるので、明るい希望をもって飛び込んでくる業種ではなくなってきたのが現状だと思います。
 
しかし今年能登の震災復興に携わらせていただき感じたことは、、住まいの安心を守る事も自分たちの仕事の一つです。
私たちの仕事は家を建てて終わりではなく、時には電話一本で駆けつけたり、必要に応じて無償でメンテナンスを行ったりと、その後のフォローは必須です。
そしてそれが可能なのは、会社が継続し、地域に根付いているからこそです。
 
M&Aで会社の形が変わったり、業界が再編されることはあっても、私たち野島建設は、お客様に安心して長く住まい続けていただけるよう、丁寧な仕事と対応を心掛けていきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 
これからも皆様の暮らしに寄り添う存在であり続けられるよう努力していきます。
 
 
 
~NOJIMAの紡ぎ繋ぐプロジェクト~
野島建設株式会社 社長 野島比呂司

閲覧履歴

arrow