野島建設 温かい人が集まる暖かい家 NOJIMAの“ゼロ・ハウス“

電話

0765-24-6330

野島建設 温かい人が集まる暖かい家 NOJIMAの“ゼロ・ハウス“

夏の節電対策

2023年06月17日

こんにちは。
 
湿気が高い今の時期が一番苦手な野島です。
 
湿気が高い状況は本当にメリットが少ないと思うのは、自分だけでしょうか。
 
 
 
今年になってからも電気代の高騰が話題に上がります。
 
最近でも北陸電力が4割以上の値上げと言っており、電気代に対して敏感になっている方はさらに増えているのではないでしょうか。
 
一応北陸電力から説明が当社にもあったのですが、全部の電気代が上がったのではなく、様々な契約がある中の一部の契約方法に関して値上げがあったそうです。
 
当社が今までおすすめをしていた電気契約に限っては、基本値上げはなかったようです。
 
マスコミ関係も人を煽るような話ばかりをしないでほしいと切に願います。
 
 
 
・夏の節電対策
 
電気料金が上がらない人もいると思いますが、せっかくなので、今の時期に電気代を抑える方法について少しお話したいと思います。
 
夏場の電気代で気にしたいものとしては、冷蔵庫やエアコンになります。
 
冷蔵庫は透明なフィルムを付けて冷気が外に逃げにくい方法にするとか、設定で節電モードにするなどがあります。
 
あとは根本的なところですが、冷蔵庫を頻繁に開け閉めしないことも重要です。
 
また夏場で家を快適にするには、エアコンは欠かせません。
 
毎回言っていますが、フィルター掃除をすることで冷房効率は上がりますので、ぜひフィルター掃除をしてほしいと思います。
 
それとエアコンを1日中ずっと動かすことと、人がいるときだけ使用するのを自分でも検証してみたのですが、人がいるときだけのほうが電気量は少なくなりました。
 
しかも少しではなく、1割以上の電気使用量の削減効果がありますので、エアコンのフィルター掃除と合わせて試してほしいと思います。
 
電気を使用しない生活は不可能なので、どうやって上手に節電をするかが今年も重要になってきます。
 
上手くこの夏を乗り切れるように、また頑張っていきましょう。
 
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 
 
 
~温かい人が集まる暖かい家 NOJIMAのゼロ・ハウス~
 
野島建設株式会社 社長 野島比呂司

閲覧履歴

arrow