野島建設 温かい人が集まる暖かい家 NOJIMAの“ゼロ・ハウス“

電話

0765-24-6330

野島建設 温かい人が集まる暖かい家 NOJIMAの“ゼロ・ハウス“

カーテンの細かな違い

2022年10月15日

こんにちは。
 
先日スマートウォッチを買って、睡眠の質を調べてみた野島です。
 
無呼吸症候群が心配されているのでどうかと思いましたが、それなりの結果が出ているようで安心しています。
 
 
 
先日お客様の家のカーテンを取り付けしていたのですが、結構カーテンって細かな違いがあるのだと知りその話をさせて頂けたらと思います。
 
カーテンの場合「取付けの仕方」「レースの有り無し」「遮光の強弱」「フックの高さ」「ひだの量」「レール部分にバネがあるか無いか」「レールの意匠」など結構多岐にわたります。
 
一般的なレースの有り無しや遮光の強弱などはピンときやすいですが、プロしか知らないこともあるのだと感心していました。
 
・カーテンの細かな違い
 
 
 
特に今回カーテンを取り付けている際に勉強になったのは、レールの部分の留め具にバネがあるか無いかです。
 
普段は一切気にしたことが無い場所ですし、見ようとしないと見えない場所になります。
 
写真を添付してみましたが、写真の上部分の「くの字」になっている部分がバネになるそうです。
 
 
 
 
 
これがあるだけで部材が落ちにくくなり、カーテンレールとしてしっかりするそうです。
 
このような細かな違いもあって、商品の価格が異なるのだと知りまだまだ知らないことが多いものだと思い勉強が必要だと思いました。
 
 

閲覧履歴

arrow