野島建設 温かい人が集まる暖かい家 NOJIMAの“ゼロ・ハウス“

電話

0765-24-6330

野島建設 温かい人が集まる暖かい家 NOJIMAの“ゼロ・ハウス“

世間と会社の常識の違い

2022年06月01日

こんにちは。
 
健康診断の日程が決まると、「痩せないと!」と思う野島です。
 
年齢を重ねるとどうしても痩せにくいので、少しでも時間をかけて体重を落としていきたいと思います。
 
 
 
先日知り合いから「二重サッシ」の取り付けを依頼されました。
 
二重サッシとは古いサッシ(ガラス一枚のアルミサッシ)の室内側に、もう一つ窓ガラスを設置する方法です。
 
しかし二重サッシの価格のイメージが全く異なっていた前提をすり合わせなかったので、後々見積もりを伝えてビックリされ取りやめになってしまいました。
 
本日はこのような「価格のイメージ」について少しお伝えできればと思います。
 
 
 
・世間と会社の常識の違い
 
住宅業界はかなり一般常識が通用しない業界で、価格が見えにくいことが特徴です。
 
そもそもで定価が無く、20年この仕事をしている自分ですら工務店同士の比較検討がしにくい業界です。
 
なのでできる限り「あくまで仮ですが」と前置きして、自分は価格をお話することが多々あります。
 
これをしないと先ほどの話のように思い違いのまま時間が過ぎる事になるからです。
 
また住宅業界は金額が高いので、数万円の単位が安く感じる不思議な業界でもあります。
 
特に住宅ローン換算すると月々100円です。みたいに言われると、「それなら採用してもいいか」と思いやすい業界です。
 
しかし価格に振り回されることなく、本当に欲しいもの。どうしてそれが欲しいのか。
 
それが明確になれば、金額の大小にかかわらず家づくりが楽しめるのではないでしょうか。
 
何かの参考になれば幸いです。
 
 
 
~温かい人が集まる暖かい家 NOJIMAのゼロ・ハウス~
 
野島建設株式会社 社長 野島比呂司

閲覧履歴

arrow