野島建設 温かい人が集まる暖かい家 NOJIMAの“ゼロ・ハウス“

電話

0765-24-6330

野島建設 温かい人が集まる暖かい家 NOJIMAの“ゼロ・ハウス“

防音室を測定してみた

2022年05月10日

こんにちは。
 
大型連休も終わり、暖かい日が増えてくるようになりました。
 
自分は暑がりなので、4月には衣替えが完了していますが…。
 
 
 
つい先日、防音室を備えた住宅をお引き渡しさせていただきました。
 
防音室にはユニットバスのように部屋の中に組み立てるタイプと、部屋そのものを防音室にするタイプがあり、今回は部屋を防音室にしました。
 
また防音室のランクもあり、大きく音が減衰するタイプから、ちょっと音漏れしやすいけどお値打ちなタイプなどがあります。
 
今回は価格は高いけれど、大きく音が減衰するタイプを施工させて頂き、お客様に許可を頂き実験をしました。
 
 
 
・防音室を測定してみた
 
防音室を考えられる人の最も気になる所は、「どれだけ音が小さくなるの」とか「大きな音で迷惑をかけずに済むの?」という事だと思います。
 
結論を先に話をすると、住宅部分では静かな部屋なら音を感じるレベルで(他にテレビなどを見ている場合はおそらく気にならないレベル)、住宅の外に出た場合はほとんど音を感じることはできませんでした。
 
ただし重低音が強い音楽だったりすると、このような結果にもならない場合もありました。
 
得意不得意がおそらくあるのだと思います。
 
ちなみに自分の感想としては、家族が寝ている時には大音量は控えた方がよさそうで、それ以外ならあまり気にする必要がない感じがしています。
 
また今回実験をした状況はYouTube動画でまとめました。
 
気になる方はこちらをご覧いただき、参考にしていただけると幸いです。
 
YouTube動画
 
 
 
 
~温かい人が集まる暖かい家 NOJIMAのゼロ・ハウス~
 
野島建設株式会社 社長 野島比呂司

閲覧履歴

arrow