野島建設 温かい人が集まる暖かい家 NOJIMAの“ゼロ・ハウス“

電話

0765-24-6330

野島建設 温かい人が集まる暖かい家 NOJIMAの“ゼロ・ハウス“

ウッドショックは不透明な状態が継続中

2021年10月01日

こんにちは。
 
本社事務所付近にトンボが大量に飛んでおり、少し怖い印象を持った野島です。
 
少しなら秋を感じるのでしょうが、モノには限度があるものですね。
 
 
 
今年に入り、木材を販売している会社の担当者に会うと必ず「木材どう?」と聞くようになりました。
 
いわゆるウッドショックが始まり、9月末現在の当社の状況について少しだけお話しできればと思います。
 
 
 
・ウッドショックは不透明な状態が継続中
 
まず当社の現状で話をさせて頂くと、木材が買えず家が建てられない。という状況にはなっていません。(2021年9月末現在)
 
木材会社さんには、このような状態になってもちゃんと木材を調達してくれていて本当に感謝をしています。
 
しかし材料はあっても、価格が高い状態はいまだ続いています。
 
昨年の同時期から見て、基本的には数割上昇していて、モノによっては価格が2倍になっているものもあります。
 
先日も大工さんとこのようなことを話ししていたら、ビックリを通り越したような呆れた顔になっていました。
 
本当に価格が高い状態が続いています。
 
ではこの価格上昇はいつになったら収まるのか、と話を聞いてみるのですが、2021年中はおそらく価格は下がらないだろうと多くの人は言っています。
 
そして来年のどこかで価格が下がり始める、おそらく春先まで行けば少し余裕が生まれるのではないかと想像をしている人が多い状態です。
 
しかしあくまで予想は予想ですので、良い風に間違うかもしれませんし、悪い風に間違う可能性もあります。
 
 
 
木材は住宅の一部の材料とはいえ、当社では一番高い材料・使用する材料です。
 
なるべく価格転嫁しなくて済むよう努力をして、良い品をお値打ちに提供できるよう努力していきます。
 
そしてできる事なら新しい内閣には、木材価格の改善もお願いしたいと切に願っております。
 
どこまでこの声が届くかわかりませんが、希望を持って頑張っていきます。
 
また何かわかりましたら、こちらなどでお伝えできればと思っています。
 
最後まで目を通していただきまして、ありがとうございました。
 
 
 
~温かい人が集まる暖かい家 NOJIMAのゼロ・ハウス~
 
野島建設株式会社 社長 野島比呂司

閲覧履歴

arrow