野島建設 温かい人が集まる暖かい家 NOJIMAの“ゼロ・ハウス“

電話

0765-24-6330

野島建設 温かい人が集まる暖かい家 NOJIMAの“ゼロ・ハウス“

良い事を当たり前と思わない

2021年09月24日

こんにちは。
 
健康診断が近いので、少しでも痩せようと思っている野島です。
 
昨年よりも痩せてはいますが、もっといい数字になればと思い頑張っています。
 
 
 
先日自宅の床の汚れやささくれを見つけて、無垢材はこんな時に大変だと思ってしまいました。
 
確かに自然素材は様々な面でメリットがあるのですが、傷の付きやすさという面では他の商品の方が傷に強くいいと思ってしまいます。
 
自分達も住宅営業をしているとき良い面は結構アピールされ、悪い面は簡単な説明に終わります。
 
しかしずっと自宅に住んでいると、自分の場合は、良い面は当たり前になり、悪い面ばかり見えてくるようになってしまいます。
 
様々な面を見て自分は「これはこれで良いと」思えますが、この仕事をしていない家族にはあまり理解ができず、「傷が…」となってしまいやすくなります。
 
 
 
・良い事を当たり前と思わない
 
結局このような仕事をしていると分かるのですが、人間と同じで万能な商品・建材はないという事が良くわかります。
 
どこかが優れていても、何かに弱いところがあったり、後々の問題は少ないけれどすごく高い商品だったり。
 
夢の無い話ですが、何かしらの妥協が入っている事が家づくりとも言えます。
 
しかし妥協をしているとはいえ、気に入った点は必ずあるものです。
 
そしてその時に感じた良いことやメリットを、何か良くないことが起きたときに少しでもいいので思い出せると「この商品で良かった」と少しは思えるのではないかと思います。
 
自分の話ではないですが、本来良い部分は当たり前にしないようにすることが、何かあった時に気持ちを落ち着かせてくれるのではないかと思います。
 
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 
 
 
~温かい人が集まる暖かい家 NOJIMAのゼロ・ハウス~
 
野島建設株式会社 社長 野島比呂司

閲覧履歴

arrow