野島建設 温かい人が集まる暖かい家 NOJIMAの“ゼロ・ハウス“

電話

0765-24-6330

野島建設 温かい人が集まる暖かい家 NOJIMAの“ゼロ・ハウス“

一石二鳥の乾燥対策

2019年12月20日

 
 
こんにちは。
 
検査をしても原因が判明しなかった腰痛になっている野島です。
痛いのは痛いのでいいのですが、原因が不明なのは判明してほしいですね。
 
一年で一番日が短い時期に入っており、イルミネーションがきれいな時期ですね。
冬は夏よりも汚れが少なく、空気が澄んでいることもあり光がきれいです。
また冬になると暖房をつけるので、乾燥が気になることも多いです。
乾燥して体にいいことはありませんので、お手軽に乾燥対策をする必要があると思います。
 
 
・一石二鳥の乾燥対策
乾燥対策と言えば加湿器ですが、電気代がかかります。
そこで観葉植物を部屋において、水をあげる。見栄えの問題もありますが、乾燥している部屋で洗濯物を干す。風呂上がりにお風呂の戸を開け、部屋に湿気を供給する。
見栄えの問題もありますが、お金をかけなくても加湿する方法もあります。
 
お勧めではないですが、部屋の温度を上げ過ぎないことも対策の一つです。
湿度は温度上昇に伴い下がっていきます。
言い換えると温度が低いと湿度はそれなりにあることになります。
もちろん風邪をひくような状態まで温度を下げる必要は無いですが、状況に応じて温度を下げるのも一つの方法かもしれません。
 
 
冬は様々な事に気を使い大変な時期になりますが、少しでも楽しんで冬を過ごせる方法を見つけられるといいですね。
最後まで目を通していただきまして、ありがとうございました。
 
 
 
 
 

閲覧履歴

arrow