野島建設 温かい人が集まる暖かい家 NOJIMAの“ゼロ・ハウス“

電話

0765-24-6330

野島建設 温かい人が集まる暖かい家 NOJIMAの“ゼロ・ハウス“

スタッフブログ 正解がわからない家づくり

2025年10月25日

こんにちは。
 
急に涼しくなってきていますが、未だに扇風機を使い続けている野島です。
 
まだ半そでで仕事をしていますし、自分だけ季節感が無い状況なのは周りを見ると実感します。
 
 
家づくりで「これは正解なのだろうか?」と迷うことが多々あります。
 
例えば、透明なキャットウォークについてのお話です。
猫の肉球が好きな方にとっては「下から見たいから透明な板がいい」という声もあるそうです。
しかし猫にとっては大きな恐怖を感じる可能性があると、専門家の方は言います。
 
たしかに東京タワーの床のようにガラス張りの部分を思い浮かべると、人によっては平気でも、多くの方が怖いと感じますよね。
 
猫でも同じような感覚になるのは想像ができます。
だから「どうしても見たい!」という方は、板のほんの一部だけを透明にする、という工夫がいいのだそうです。
 
・正解がわからない家づくり
 
ここで難しいのは、猫自身が「透明な板は怖いです」と人間の言葉で伝えてくれるわけではないということ。
これらはあくまで私たち人間の想像や推測でしかありません。
 
こうした「正解がないこと」は、猫のキャットウォークだけではありません。
 
例えば収納は同じ面積なら分散した方が良いとか、集中した方が良いとかです。
 
何を置くかとか、どのように住みたいとかの部分が欠落すると、どちらも一長一短で決められません。
 
家づくりには、このように「正解のない選択」がたくさんあります。
 
だからこそお客様の希望やNGをヒアリングして、私たちは専門的な視点から提案をしつつ納得していただける形をつくることが大切だと思っています。
 
その迷いや試行錯誤の先にこそ、お客様ご家族にとって本当に居心地の良い住まいができあがるのだと信じています。
 
最後までお読みいただきありがとうございました。
 
~NOJIMAの紡ぎ繋ぐプロジェクト~
野島建設株式会社 社長 野島比呂司

閲覧履歴

arrow