SOUAN -建築工房 想庵-

電話

0120-818-878

SOUAN -建築工房 想庵-

#家づくりのこと

トイレにペンダントライトを使うと…

2025年04月12日

みなさんこんにちは!想庵の大野です!

今回はSNSでよくみる!!

ペンダントライトのあるトイレ空間をご紹介していきます✨

 

ちなみに…

ペンダントライトとは、

コードやチェーンを用いて、

天井から吊るすタイプの照明器具のことをいいます(^^)/

 

【水面を連想させるペンダントライト】

少しわかりにくいかもですが、

壁面にうつる影が水面を連想させるともいわれていて、

居心地の良い穏やかな空間になります!

この照明器具は今年も大人気商品です(^_-)-☆

【シンプル空間にアクセントペンダント】

グレーとホワイトで統一されたシンプルな空間。

この空間にゴールドの照明器具をプラスすると、

アクセントになりインテリアをたのしむことができます!

シンプル空間でも何かアクセントを取り入れたい方におすすめです(^^♪

【あたたかみのあるペンダントライト】

こちらの照明器具は、電球の色味がオレンジ色です!

オレンジ色の照明器具はあたたかみがありリラックス効果があるといわれています。

写真のように、天井や床に木が使われている場合には、

こういったオレンジ色の照明器具を使うことで

よりあたたかみのある空間を演出してくれます。

また照明器具の傘の部分が広がっているので広範囲で明かりを届けてくれます✨

 

いかがでしたか?

天井にペンダントライトを吊るすといっても、

天井の真ん中から吊るすと自分の影で便座が暗くなってしまったり、

頭をぶつけてしまったり…なんてことも

閲覧履歴

arrow