SOUAN -建築工房 想庵-

電話

0120-818-878

SOUAN -建築工房 想庵-

#家づくりのこと

中庭ってちょっと憧れませんか?

2025年03月10日

こんにちは!
 
想庵の小倉です^^
 
 
 
皆さんは、「中庭のある平屋」ってお好きですか?
 
私は中庭のある平屋とっても好きなんです!
 
だって、プライベートな空間なのに外も眺められて、
 
しかもとってもオシャレじゃありませんか?
 
 
 
でも…
 
実際に住むとなると、メリット・デメリット
 
どちらも気になりますよね?
 
というわけで今回は中庭のメリットデメリットのご紹介♪
 
私なりに調べてみたので、今日はそのお話をしたいと思います!
 
 
 
◎中庭のいいところ
 
まず、なんといっても 明るくて開放的!
 
家の真ん中に庭があると、
 
どの部屋にも自然光が入るので、
 
昼間は電気をつけなくても良いくらい、
 
明るい空間で過ごせます。
 
 
 
あと、プライベートな外空間 というのも大きなポイント。
 
普通のお庭だと、外からの視線が気になることもありますが、
 
中庭なら家に囲まれているので安心してくつろげます。
 
 
小さなお子さんやペットが遊ぶスペースにもピッタリですね。
 
家族だけの時間、自分だけの時間を楽しむのには
 
中庭ってとっても便利ですよね!
 
 
 
△ちょっと気になるところ
 
一方で、中庭があることで建築費用が高くなりやすい
 
というデメリットもあるみたいです。
 
 
図のように中庭のある平屋だと、
 
壁や窓の数が増える分、コストも上がっちゃうんですね…。
 
しかも富山県だと雪の問題もあるので、
 
中庭に積もった雪の処理がしやすいような
 
設計も大切になってきます。
 
それから、掃除やメンテナンスが必要という点ありますよね。
 
落ち葉がたまったり、雨の日は水がはねたりするので、
 
定期的なお手入れは必須みたいです。
 
でも、こまめに手をかければ、
 
ずっとキレイに保てそうですよね!
 
 
 
中庭のある平屋は、明るくて開放的で、
 
家族のプライベートな時間を楽しめる
 
魅力的な間取りです。
 
でも、その分お手入れやコストの面で気をつけるポイントも。
 
「ちょっと気になる!」という方は、
 
ぜひお気軽にご相談くださいね。
 
↓気軽に相談するなら想庵公式LINE!↓
 
 

閲覧履歴

arrow