ギャラリー
リビング
リビングにはキッチンの腰壁を利用して造作棚を施工しました。 向かって右側は固定棚として、扉付きの左側は可動棚として高さを変えれる仕様に。 リビングで使う物などスッキリと収納できそうですね♪ そして、あえてダイニングとリビングの天井の高さを変え、メリハリある空間を演出!
リビング
実はこちらのお家は庭を外壁で囲み、プライバシーを保ちながら生活できる仕様に。 心地いい自然光が差し込み、カーテンを付けずに生活できそう( *´艸`)
和室
玄関ホールから直接入れる和室。リビングを介さず来客者を通せるのが嬉しい! 襖を閉めれば個室として、開ければリビングと繋がり開放的に使用できます♪
キッチン腰壁収納
キッチン腰壁を利用した造作収納。 インターネット配線は扉の中に。ごちゃごちゃしがちな配線も扉を閉めればスッキリ♡ 上の棚には電話配線を設けました。
洗面スペース
既製品の洗面にカウンターと棚を造作し、広々使える仕様に♪ 朝の身支度渋滞も心配ご無用!
トイレ
木目調の天井と、ミルクティー色の壁がオシャレなトイレ空間♡ 落ち着いた雰囲気に仕上がりました(*ノωノ)
書斎スペース
寝室の横に設けた書斎は、旦那様のワークスペースとして。 どのように使われるかをお聞きし、固定棚と可動棚、カウンターを造作しました。
子供部屋
子供部屋は薄いグリーンのアクセントクロス! クローゼット部分は見えにくくなる部分でもあるので、アクセントクロスを取り入れやすいのではないでしょうか♪ オープンクローゼットと見せかけて、ロールスクリーンを取り付けてます。
玄関ホール
玄関ホールの壁に取り付けた三連フック。 使わないときはフックをしまうことができる優れもの! 上はパパとママの鍵や帽子など、下はお子様の通園バッグやアウターなどを掛けれます♪ 来客者に見えない位置が嬉しい◎
物件情報
工法
木造軸組