自分らしく暮らせる家
お気に入りに追加
有限会社高桑ハウス工業|あこんとこの大工さん
土間のような広い空間で 趣味グッズやお子様の三輪車なども 中に入れておくことができます。
ソファなどの家具が配置しやすいように 窓の高さを変えているのもポイントです。
うしろの棚には食器や食材、 リビングに散らかりがちな日用品まで収納できます。 レンジフードもシンプルですっきり広々。
上部がガラスになっていて やさしく光が差し込んできます。 この窓のおかげで閉塞感のない洗面台に。
1階と2階の間には 芝生のように緑のカーペットを敷いた スキップフロアが。 ご家族のプライベートスペースとしても 使用できます。
大きくとった子供部屋は 将来的に2つで区切れるように 窓やドアが2つずつ。 可変性のあるお部屋です。
こちらにはハンモックが吊るせるようになっています。 このお家のキャッチコピーにもなっている「癒し空間」のメインルームです。
寝室にはクローゼットを付けました。 見えにくい壁紙もストライプでおしゃれに。
工法
木造軸組
閲覧履歴