有限会社高桑ハウス工業|あこんとこの大工さん

電話

0120-14-4923

有限会社高桑ハウス工業|あこんとこの大工さん

【Japandi-Style】完成見学会のお知らせ

2023年05月15日

この度、高桑ハウス工業では
お施主様のご厚意により
完成見学会を開催いたします。
 
【Japandi-Style】
 
 
場所:富山県富山市五福
 
※ご予約後、詳しい住所をお知らせいたします。
 
 
 
日時:2023年4月8日(土)~4月9日(日)
 
10:00~20:00(予約制)
 
 
スーパーウォール工法
HEAT20 G1レベル
 
気密性能→C値0.09
 
断熱性能→UA値0.37 Q値1.44
 
家の中の快適な空気が逃げにくく、
 
過ごしやすいおうちに仕上がっています。
 
 
 *高桑ハウス工業を選んだ理由
 
家づくりに関する知識ゼロで入社した社員です。
以前、大手ハウスメーカー勤務の知人から「自分の会社では建てたくない」と話を聞き
住宅会社とはそういうものなんだろうと思っていました。
 
しかし実際にスタッフとしてお施主様にお話をうかがうたびに
弊社との出会い〜アフターフォローに至るまでの思い出を楽しそうに話してくださり
「ここで建てるお客様が羨ましい!」と思えるくらい
高度な技術と素敵なスタッフがいる工務店でした。
 
社内では「本当にお客様のためになるのか」を念頭に、社長や自社大工、協力業者も交えて
議論を重ねている様子に一社員として何度も胸を打たれました。
 
建築費用という面で、このご時世で正直なところ不安はありましたが、
資金計画を経て、性能・家族の健康・将来の光熱費を考慮すると
コストパフォーマンスが優れていると感じています。
 
元々性能や機能性を重視していた夫にも話を聞いてもらい、契約に至りました。
 
 
*こだわったところ
・内装は「ジャパンディ」と言われる、和と北欧をミックスさせた雰囲気を意識しました。
 
・全体的な色味を統一させたかったので、素材はナラ系の木材、真鍮、モルタルに。
 
・帰宅→手洗い→トイレ→片付けができる動線にしました。
 
・祖父母の家で使っていた障子を活用し
バリアフリーを意識してあえてフラットな畳にしました。
 
・マットレスを活用したベンチヌックで家族団欒の時間を過ごせるようにしてもらいました。
 
・収納力抜群のキッチン造作収納を作りました。
 
・収納計画バッチリのランドリー兼脱衣室、
ウォークインクローゼット。
 
・スキップフロアはリビングとのつながりも
大事にしながら集中できる空間にしました。
 
 
 
高岡市、射水市、氷見市、小矢部市、砺波市、南砺市付近で
 
☆マイホームを検討されている方はぜひこの機会にご予約ください☆
 
 
 

閲覧履歴

arrow